TOP橋本屋map駅~お店駐車場玄米お弁当環境


ほっと一息、橋本屋へようこそ!

ブログに遊びに来てくださったみなさん、いつもありがとうございます。

お近くにいらした際は、是非お店にもお立ち寄りください。

湖西市鷲津1276-9 TEL 053-576-0043です。

2008年03月19日

玄米食のすすめ その8

玄米食のすすめ その8
私が身体をこわして、玄米の食べ方を教えていただいた時に、1つのルールがありました。

それは、玄米とおかずを一緒に食べないこと、そして50回位、よく噛んで頂くということです

最初は慣れないこともあって大変でしたが、健康になりたい気持ちが強くて必死でした。

びっくりしたのは、玄米は噛めば噛むほど、甘くなることです。それ以来、玄米はそれまでの薬のイメージから最も美味しい食べ物へと意識が変わっていきました。

1年も経つと骨格的にも、えらが張ってきて、顎が丈夫になりました。噛むことで頭に血がいくせいか、以前と比べて、集中力が増し、頭の回転も少し速くなったように自分なりに感じました。 

その後「噛む」ということについて調べてみましたが、驚くほどの効用があって、びっくりしました。


1.食べすぎがなくなり、暴飲暴食を防ぎます。これはダイエットにもつながります。

2.唾液がよく出るので、消化がよくなり内臓の働きを助け、虫歯予防にもなります。

3.噛むことで頭によく血が流れるので、大脳の働きを活発にし、痴呆も防ぎます。

4.よくスポーツ選手がガムを噛んでいますが、噛むことで集中力や判断力が増し、また精神も安定させるようです。

 その他ガンの予防や視力アップ、姿勢が正しくなるなどの効果がある他、顎が鍛えられ、ぐっと噛みしめて力を発揮することが出来るので、ここ一番の勝負にも強くなります。 

玄米食のすすめ その8玄米食のすすめ その8


ちなみに1度の食事で「噛む」回数は、弥生時代には4000回もありましたが、戦前は1400回へ、そして今や600回に激減してしまいました。その為、噛む力が衰え、その証拠に子供の顔が変化してきました。顎の形が張っていたものが、狭まってきて、顔の形が逆三角形になってきてしまいました。

その為、なんと70歳代の方の顎の骨と20歳代の若者のそれと比べると、顎の幅が1cmも狭くなっていたそうです。
(平成3年頃のNHKの調査)

歯の並ぶ面積がないため、32本の歯がしっかり出ることが出来ず、ジグザグに出るようになってしまいました。

また無理に矯正することで、頭痛や吐き気、肩こりを訴えたり、集中力がなくなる子供たちが増えてきたそうです。
 

是非みなさんもこの機会に、よく噛むことの大切さを再認識して、玄米はもちろん、すべての食べものをよく咀嚼して頂き、健康な身体を作ってください!


今日は、水曜日。ヘルシー玄米弁当の日です!icon02



今日の大根くんです。

玄米食のすすめ その8





>>最新画像の一覧を見る>>ブログの記事一覧を見る
同じカテゴリー(玄米)の記事
紫黒米入り玄米!
紫黒米入り玄米!(2009-06-03 14:08)


Posted by ワシヅの橋本屋 at 22:14│Comments(8)玄米
この記事へのコメント
今日の大根君も凄いですね!
観察日記 毎日 とても楽しみです。
Posted by sapphire at 2008年03月19日 22:16
sappihireさんへ

目がとまってしまいましたね。

今が、1番いい時のように思います。

ご覧になった方が、元気になるような時を
過ぎましたら、終わりということで、いいですか?

しょぼくれた姿をさらしたら、ここまで活躍してくれた
大根くんに申し訳ないので……。(笑)
Posted by げんちゃんげんちゃん at 2008年03月19日 22:38
そうですね。
そろそろ終了にしましょう。
大根君、 そして げんちゃん・さん
有難うございました。
Posted by sapphire at 2008年03月19日 23:07
sapphireさんへ

温かく、見守ってくださり、ありがとうございました。

第2の大根くんが現れたら、再開しますね。(笑)
Posted by げんちゃんげんちゃん at 2008年03月19日 23:33
そうなんですよね~

ごはんを食べるときは、たくさん噛まないといけないことはわかっているんですが、私は、ほとんどできていません。

と、いうのも、仕事柄昼休みがほとんどとれないことがあって、急いで食べる習慣がついてしまったんですね。

ある意味職業病です・・・
Posted by マサラッキー at 2008年03月19日 23:37
マサラッキーさんへ

仕事柄、食べる時間が少なければ、食べることより、優先する事があるなら、なかなか咀嚼することは、難しいですね。

でも、実行した方と、そうでない方は、時が経つと、大きな差が出てしまうのも事実です。

家族の為、自分の為に、健康を考えるなら、意識だけでも持つように心掛けるといいと思います。

噛む速さを、速くすれば、少しはよいかもしれません。実行してみてください。
Posted by げんちゃんげんちゃん at 2008年03月20日 00:00
こんにちは。

なるほど玄米は体にいいといいますよね。しかし50回もかむのもいいんですが。顎がいたくないですか。

最近玄米を時々食べるようにしています、げんまいのせいかどうかわかりませんが視力がしこしアップしたような気がしますね。気のせいかな。

玄米を食べるようになったのはもちろん体のことも考えて二個となんですが、もう一つは視力アップも出来るかの知れないそんなことで始めました。
Posted by まーくん at 2009年03月28日 10:32
ま~くんさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。

最初は、大変でした~(笑)
でも、習慣になってしまうと、いつの頃からか、
大丈夫になりました。

でも圧力釜で柔らかく炊けるので、
回数はその分減らす事もできます。。。

視力がアップしたとのこと、良かったですね。
完全栄養食ですし、噛む事で血液循環もよくなります。
食物繊維が豊富なので、お通じもよくなり、
身体の老廃物、毒素まで、身体の外へ出す働きがあります。

身体全体の機能が高まり、自然治癒能力、免疫力も、
もちろん高まるので、身体の各所がよくなる方向に
向かうのでしょう。ありがたいことですね。。。
Posted by げんちゃんげんちゃん at 2009年03月28日 12:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
玄米食のすすめ その8
    コメント(8)