TOP橋本屋map駅~お店駐車場玄米お弁当環境


ほっと一息、橋本屋へようこそ!

ブログに遊びに来てくださったみなさん、いつもありがとうございます。

お近くにいらした際は、是非お店にもお立ち寄りください。

湖西市鷲津1276-9 TEL 053-576-0043です。

2009年02月23日

紫黒米入り五穀米弁当!

今日は、紫黒米入り五穀米弁当作りました!o(^∇^o)(o^∇^)o


大奉仕の400円でのご提供です!(´∀`)




>>最新画像の一覧を見る>>ブログの記事一覧を見る
同じカテゴリー(お弁当)の記事
今日の注文弁当!
今日の注文弁当!(2009-07-03 17:53)

炊き込みご飯弁当!
炊き込みご飯弁当!(2009-07-03 13:51)


Posted by ワシヅの橋本屋 at 12:49│Comments(2)お弁当
この記事へのコメント
げんちゃん
こんにちはでござる

Win-Winの関係だけど
げんちゃんが紫黒米入り五穀米弁当を作って
それをお客さんに薦め
お客さんが美味しくそれを食べて、健康になる
げんちゃんは、儲かるし
お客さんも、健康になって喜ぶ

げんちゃんは少しでも高く売った方がもうかるし
お客さんは少しでも安い方がいい

げんちゃんが儲けようと、1,000円でお弁当を売ると
健康になるからってお客さんはやむなく買うけど
やっぱり高くて、いつも買えるわけじゃなくなる
げんちゃんは喜ぶ(Win)けど、お客さんは高くて悲しい(Lost)

だからと言ってお客さんが強くて
200円で売ってよって、げんちゃんが200円で売ると
お客さんは喜ぶ(Win)けど、げんちゃんは赤字で悲しい(Lost)
これでは、げんちゃんは紫黒米入り五穀米弁当を作るのが嫌になっちゃう

げんちゃんもお客さんもそれぞれが喜ぶ(Win-Win)お弁当を
作ることが、取引を継続させることだと思う。

濡れ手に粟ってのは、一時的にしか続かない
固定客を作って、その人たちが喜ぶこと
自分も儲けることをやっていければ
それが一番だと思う。

ということで、紫黒米入り五穀米弁当は健康になりそうだなあ
Posted by しんちゃん405しんちゃん405 at 2009年02月23日 13:26
しんちゃん、解説、ありがとう!(´∀`)
よくわかりました!買い手のしんちゃんと売り手のげんちゃんが、ともに喜び合える接点を探すべく、値段と品質を考えていこうと思います。(^-^)
お昼なら、やっぱり、ワンコインまでかな〜
Posted by げんちゃん at 2009年02月23日 13:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
紫黒米入り五穀米弁当!
    コメント(2)