TOP橋本屋map駅~お店駐車場玄米お弁当環境


ほっと一息、橋本屋へようこそ!

ブログに遊びに来てくださったみなさん、いつもありがとうございます。

お近くにいらした際は、是非お店にもお立ち寄りください。

湖西市鷲津1276-9 TEL 053-576-0043です。

2009年06月13日

kioku「記憶」~浜名湖れんが館~

kioku「記憶」~浜名湖れんが館~


今日は、ずっと、楽しみにしていた、浜名湖れんが館での池田純子さんのダンスパフォーマンス vol.4がありました。



3部構成。



子供の頃、思い悩んだ頃、そしてダンスに出会ってから今に至るまでの、その舞いは、池田さんの歩んできた人生そのもの。



自叙伝を読むのではなく、観ているような感覚で見入ってしまいました。



それも、心のままに演じられる舞いと共に、そして流れていく時間と共に、記憶にたどり着き、再び出会う過去のその時、その瞬間の思いや感覚を、そのまま受け取って、見事に全身で表現していく池田さん。


人生に無駄なものはない、いいも悪いもすべてがあって、今自分が生きている、その感覚を感謝に、喜びに変えた自己表現。



そこには、人に観てもらおうとか、評価してもらおうとか、そういうものは微塵もなく、ただひたすら、自分の心と素直に向き合って、あふれ出るものを、今まで培って磨いてきたオリジナルな舞いにのせているという感じ。



自分を構成するエレメンツを舞いの中で確認しつつ表現しているようで、実は、自分自身が、大自然や宇宙のエレメンツのひとつであることを、体感している感じがしました。そう、我に捉われず、生かされていることへの湧き上がる感謝を感じた時、自分の魂の未来へ向けての歩む道が、遥かなゴールへの手掛かりが、見えてきつつあるようにさえ感じました。


過去の記憶をたどる舞いでありながら、未来への道を探す舞い、いわば自分探しの舞いであったのでしょう、そんなふうに感じました。


今回が4回目。きっと、今回も新しい自分自身に出会えたのでは…。


池田さんにとっては、この自己の人生表現の時間こそが、自分の心と真剣に向き合う、自分自身を確認し、次へのステップを踏み出す方向性を決める、最も大切で充実した、宝のような時間になっているように思えました。



私自身、心が落ち着き、日常から離れて、自分の存在意義を、自分とは何者なのか、自問自答するよき時間となりました。耳をすまして、深い呼吸をしながら、浜名湖れんが館という空間に溶け込む自分を感じつつ、フィナーレを迎えた、そんな素敵な夜のひと時を過ごすことが出来ました。



池田さん、ありがとうございました。言葉では絶対出来ない表現の世界ってあるんですね。自分よがりな感想で申し訳ありませんが、大変感銘しました。次回が今から、楽しみです。。。




懐かしの歌謡曲 12

夜明けのスキャット/由紀さおり





>>最新画像の一覧を見る>>ブログの記事一覧を見る
同じカテゴリー(行ってきました!)の記事
今、夕食です!
今、夕食です!(2009-06-21 20:55)

うな善。
うな善。(2009-05-24 19:48)


この記事へのコメント
今回もご来場下さり、本当にありがとうございました!
そしてこんな風に丁寧な感想を書いていただきとても嬉しく思います。
また次に向うための勇気と力を頂きました。
これからも自分の思うものを動きを通して表現していきたいと思います。
そしていつもご紹介下さりありがとうございます。
重ねて御礼申し上げます。
Posted by 池田 at 2009年06月14日 23:20
池田さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

素晴らしかったです。
一番前の真ん中に、勇気を出して(笑)
座って観る事が出来て、よかったです。。。

次回、楽しみにしていますね。

この度は、プログラムに橋本屋の名前を
出して頂きまして、ありがとうございました。
Posted by げんちゃんげんちゃん at 2009年06月14日 23:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
kioku「記憶」~浜名湖れんが館~
    コメント(2)