ほっと一息、橋本屋へようこそ!
ブログに遊びに来てくださったみなさん、いつもありがとうございます。
お近くにいらした際は、是非お店にもお立ち寄りください。
湖西市鷲津1276-9 TEL 053-576-0043です。
2009年07月02日
2009年07月02日
2009年07月02日
玄米特別注文弁当!
おはようございます!
昨日は、玄米弁当の注文を頂き、スペシャルで、玄米の注文弁当を作りました!
ありがとうございました。
温室みかんと、さくらんぼも、デザートとして、加えてみました。。。
松田聖子 その2
チェリーブラッサム
2009年07月01日
今日は、水曜日。ヘルシー玄米弁当の日!
今日は水曜日、ヘルシー玄米弁当の日!
メニューは……。
・圧力釜で炊いたふっくら玄米(浜松のやらまいか・特別栽培米)に北海道産大納言小豆。紀州無添加梅干。
・焼き鯖 or 鮭
・三方原じゃがいものサラダ
・金時豆の煮豆
・かぼちゃの煮物
・ひじきの煮物
・たけのこの煮物
シャケバージョン!
ヘルシーミニ玄米弁当です!
懐かしの歌謡曲 31
チェリッシュ/てんとう虫のサンバ
2009年07月01日
2009年07月01日
2009年07月01日
2009年07月01日
2009年07月01日
2009年07月01日
2009年07月01日
2009年07月01日
今日から、7月ですね!
おはようございます!
今日から、7月ですね!
この空は、去年の、平成20年7月1日の青空です。。。
今日も、晴れ渡るといいのですが…。ちょっと無理かな~
でも、心は晴れやかに、頑張りましょう!!!
松田聖子 その1
夏の扉
Posted by ワシヅの橋本屋 at
06:00
│Comments(2)
2009年06月30日
茄子、美味しくなってきました。
茄子が、美味しい季節になってきました。
茄子は、切るとすぐに色が変わってしまうアクのある野菜です。ですから、すぐ油で炒めたり揚げたりしてから味付けをしたほうが、ツヤがよく変色しにくくなり、風味良く仕上がります。
そんなわけで、今日は、素揚げして、ごま油で風味をきかせ、そう大蒜もいれて、醤油ベースで味付けして、いただきました。
夏バテにも、いいかも…。(まだ、6月でした…。)
なすの大部分は水分です。主な成分は糖質で、わずかにビタミンとミネラルを含む程度ですが、そういう意味で、低カロリー、ヘルシーだから、ダイエットにも、最適ですね。(あまり、油を吸わせてしまうと、高カロリーになりますが…。)
※塩水につけてから、料理に使うと、あまり油を吸わないそうです。。。
選び方ですが、へたの切り口が新しく、トゲが硬いものを、そして表面は、艶やはりのあるものを選んでください。
懐かしの歌謡曲 30
チェリッシュ / 白いギター
2009年06月30日
2009年06月30日
2009年06月30日
え、なんで、渋滞?
三ケ日へ向けて、国道301号線を、走行中、突然渋滞に…。(・・?)
しばらく、時速10KMでの、ノロノロ走行!( ̄□ ̄;)!!
そして…。
大型トラックの牽引。仕方ないですが、追い越し禁止車線だと、つらいものがありますね!(><)
しばらく、時速10KMでの、ノロノロ走行!( ̄□ ̄;)!!
そして…。
大型トラックの牽引。仕方ないですが、追い越し禁止車線だと、つらいものがありますね!(><)
Posted by ワシヅの橋本屋 at
14:36
│Comments(0)